ホーム
会員名簿
会則
事業内容
事業実績
美しい手賀沼の実現に向けての提言と参画
行政との協働事業
啓発事業
在来生態系の保全復元活動
事業報告
出版物
デジタル教材
リンク集
問合せ
リンク集
山階鳥類研究所
世界的に有名な鳥類専門の研究所(我孫子市)
我孫子市鳥の博物館
日本で唯一の鳥類専門の博物館(我孫子市)
ジャパンバードフェスティバル
バードカービングとワイルドライフアート
千葉県環境生活部水質保全課
手賀沼の水質調査結果が公表されている(千葉県)
手賀沼水環境保全協議会
(手水協)県と流域市町村及び利水団体による協議会
北千葉導水路運転状況
国土交通省利根川下流工事事務所-今日の速報値(千葉県)
お知らせ
特定外来生物の定点観察
手賀沼とその流域に生息する特定外来生物のうち、外来水生植物であるナガエツルノゲイトウとオオバナミズキンバイについて、生育域の拡大、一部離岸、漂流、漂着、発芽、繁茂の状態を定点から写真撮影し、時系列に記録する。
手賀沼統一クリーンデイ報告
2024年度も統一クリーンデイを柏地区の1箇所、我孫子地区、印西亀成川流域、白井地区を合わせた合計4箇所で実施しました。
トピックス
抽水植物調査情報
どうなる? 手賀沼のハス・ヒメガマ・マコモ
ナガエツルノゲイトウ関連情報
困った!困った!ナガエツルノゲイトウ・オオバナミズキンバイ
オオカワヂシャ調査情報
オオカワヂシャも問題だ!
魚類貝類調査情報
手賀沼の魚と貝
ページトップへ